10メートルで良い、「走れた」という小さな達成感の積み重ねが次へのSTEPへつながる
「走ること」を通じて、学校生活や登校に悩みを抱える小・中・高校生が、自分のペースで心と体を整え前向きな一歩を踏み出すためのプログラムです。
走力や体力向上を目的にした時間ではありません。
無理に頑張る必要はなく、まずは「ちょっと走ってみようかな」「誰かとカラダを動かしてみようかな」、そんな気持ちを大切に、終わった後に「少し前向きな気持ちになれる時間」をつくっていきます。
◆ こんな子におすすめ! ◆
学校に行かない選択をした/行きたいけど行くのがしんどいと感じている小中高生
外に出るきっかけがほしい
誰かと少しだけつながってみたい
気持ちを切り替える時間がほしい
運動がちょっとだけ好き/苦手だけどやってみたい

◆ プログラム概要 ◆
内容: ウォーキングやランニングでウォーミングアップ、体操、いろいろな動きづくりや走ることを組み入れたレクレーション等(約60分)
対象: 小中高生とその保護者
料金:気軽に参加できる 1回 500円(都度払い) 保護者の方もお子さんと一緒にカラダを動かす場合は、お子さんの参加費のみで一緒に活動できます。
開催日時・場所: 週1回(水曜日)9:30〜10:30 平塚:平塚総合公園 平塚のはらっぱ
持ち物: 動きやすい服装、運動靴、飲み物等、参加費
※貴重品の預かりはありませんので各自管理をお願いします。
※最新のスケジュールはHP内の「スケジュール」ページをご確認ください。
※保険には加入していませんのでケガや事故が不安な方は各自加入をお願いします。
※荒天時の開催可否等の連絡を公式LINEでおこないますので、友だち登録をお願いします。⏬

自分のペースで無理なく活動します。子どもたちから自発的に話すことがなければ、こちらから学校のことや人間関係について聞くことはありません。
同じ境遇の仲間と一緒にカラダを動かすことで、自分の感情や気持ちをオープンにできるようになれば寄り添って話を聞いていきたいと思います。
↓申し込みはコチラ↓